02時03分更新
承前)新型コロナの影響で住まいや収入を失った人を支援するためのクラウドファンディング(https://t.co/H2qKb35fUA)もしています(続)
— 朝日新聞社会部 (@Asahi_Shakai) April 11, 2020
承前)
◆認定NPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」(新宿区山吹町362 みどりビル2階)
火曜相談会(4月14、21、28日)はもやいの事務所で、土曜相談会(18、25日)は都庁前で。電話相談(03・6265・0137)は、火曜の正午~午後6時と金曜の午前11時~午後5時。(続)— 朝日新聞社会部 (@Asahi_Shakai) April 11, 2020
承前)相談予約や問い合わせは電話(0120・874・225)へ。(続)
— 朝日新聞社会部 (@Asahi_Shakai) April 11, 2020
承前)ネットカフェなどで寝泊まりしている人向けの相談窓口は次の通りです。
◆東京都「TOKYOチャレンジネット」(新宿区歌舞伎町2の44の1 都健康プラザハイジア3階)
相談受付は、月~土曜の午前10時~午後5時(火、木曜は午後8時まで)。12日(日)は臨時で午前10時~午後5時に受け付ける。(続)— 朝日新聞社会部 (@Asahi_Shakai) April 11, 2020
「路頭に迷う」ネットカフェ難民 休業が都内4千人直撃:朝日新聞デジタル https://t.co/tkRKkW9fG1 #新型コロナウイルス #緊急事態宣言
— 朝日新聞社会部 (@Asahi_Shakai) April 11, 2020
【速報】県は11日、35人の新型コロナウイルス感染を新たに確認したと発表した。1日に感染が確認された人数としてはこれまでで最も多い。県は21時を目処に山本知事による記者会見を開催。群馬テレビはこの会見の模様を生中継する予定。
— 群馬テレビ報道部 (@gtv_houdou) April 11, 2020
スポンサードリンク
マスコミの力で郵便局員を助けてください。何かの申請や仕事上やむを得ないならともかく、他人の小遣い稼ぎのために感染リスクを上げたくありません。うちの局は緊急事態宣言下の地域ですが短縮営業の対象外です。よろしくお願いします。
— 八一式ひるあんどん (@yamato3199masa1) April 11, 2020
ただ、郵便局では不要不急の荷物をメルカリで衣類とか出す馬鹿な輩が後を絶えない。しかも子供を連れて。郵便の窓口は緊急事態宣言の後から混み始めている。 小遣い稼ぎのために余計な外出をする馬鹿が東京にいる。こういう事実、こういう投稿があることを伝えてほしい。都内郵便局員。
— 八一式ひるあんどん (@yamato3199masa1) April 11, 2020
あれはネットの出店業者と差出人の名前が違うだけ、いろいろ調べたら大丈夫そうなので。そもそも誰かの投稿に対しての返信だったかと思うが。青いマスク自体は街中でも良くある。
— 八一式ひるあんどん (@yamato3199masa1) April 11, 2020
どの話?
— 八一式ひるあんどん (@yamato3199masa1) April 11, 2020
投稿ちゃんと読めよ。担当者はアルバイトか?
— 八一式ひるあんどん (@yamato3199masa1) April 11, 2020
スポンサードリンク
はじめまして^^
作品を見ていただき、ありがとうございます。
はい、了解いたしました✉️— キャメルン (@megty1118) April 11, 2020
アマビエ様ポテトサラダ。かなり宇宙人っぽいですね。青い髪は着色したスパゲティ。疫病退散!#アマビエ #アマビエチャレンジ #みんなのアマビエ pic.twitter.com/dpcNlj1dQx
— ヒゲママ (@higemother) April 11, 2020
アマビエの巾着とマスクを作りました
疫病退散!#アマビエ#みんなのアマビエ pic.twitter.com/zGiboUx8L7
— ヤム@ヤム烈 (@yamuretsu) April 10, 2020
実家のある仙台で出産する予定なんですが、予定してた病院に電話したら里帰り出産は今お断りしてるんです〜って言われた!マジか!!その病院一択だったからさて困ったぞ…!!!
緊急事態宣言出たばかりの今はどこ電話しても同じかなぁと思って様子みます。
最悪このままこっちで産んでもいいし。— ひびき🐱7w🐰産院難民… (@hibikimater) April 10, 2020
早急に妊婦の出勤停止心から願います
職場は国からの要請がないかぎり、30日以上の休業後は解雇。
あと3カ月で産休なのに。コロナと国の対策の遅さのせいで、退職して職を失うのは悲しい。ただ妊娠して胎児を守りたいだけなのに。少子化対策を掲げてる国が妊婦も胎児も守ってくれないこと腹ただしい。— なおなお (@maich23562903) April 10, 2020
粘土やフローラルフォームで
美味しそうなものを作ってます🍽
撮影小物やインテリアに、いかがでしょうか?#FFA #JFFAA #フローラルフォーム #フローラルフォームアート #粘土 #フェイクフード pic.twitter.com/r8mkzcZJlh— キャメルン (@megty1118) April 10, 2020
フジテレビ報道局です。大変な状況の中、突然のご連絡ご容赦ください。投稿されている内容につきまして、お話を伺えないでしょうか。可能であれば、お手数をおかけいたしますが、DMでご返信をいただけましたら幸いです。大変恐縮ですが、ご検討よろしくお願いいたします。https://t.co/CAZk2uHU3u
— FNNビデオPost (@videopost_jp) April 10, 2020
DMにてお願いします
— ジス (@izisu_) April 10, 2020
そう言えば嫁氏が仕事休みで一日中子供と一緒にいるのキツいーー!
と2日目にして嘆いてた(^^;
普段ならその辺遊びに行けるけど、今はそんな時じゃないけどわんぱく盛りの4歳男児にはそんな事関係ないからね…それと近所のママさんとの温度差もダルいと
— あべやす(・з・) 痛板 ロリ魂6.1 (@abeyasu_yassan) April 10, 2020
アマビエ様編みました。
早く世界中が普通の日常に戻れますように!!#アマビエ #あみぐるみ pic.twitter.com/L4olfLUERr— Hanigurumi2019 (@hanigurumi2019) April 10, 2020
里帰り出産断られたよ…
緊急事態宣言出て速攻。
分かるよ、いろんな面で大事なことだもん。
でも、こっちで産むまでワンオペ、産んでからもワンオペ。3人目にして初めてのことばかりで不安しかない…
産気づいたとき近くに子どもしかいない場合の方が確率高いんだけど…
どうしたらいいのぉ。。。— ちゃも(す) (@chappumo) April 10, 2020
妊婦の出勤停止希望です。
都内で働いている為都内に出るのが本当に怖いです。
#とくダネコロナSOS— yasuco! (@shaaalin29) April 10, 2020
たくさんの優しいお言葉にイイねも追い付かないくらいです。ありがとうございます!
— ちよ子 (@E86k92W8fotcT2S) April 9, 2020
#みんなのSNSなんでも展示会#ミニチュアフード
コロナのために自由に外出できなくなりましたね‥💧
私も今まで作ったもののをツイートしてみます😁
暗い話題ばかりでは気が滅入ってしまいますので、良かったらご覧ください😊 pic.twitter.com/byTlp0Cxk9— ミニ父フード【ちちふぅ】 (@UhcLED82uVRfyd7) April 9, 2020
突然、今朝里帰り出産を拒否された。
もうすぐ産まれる予定なのに。。。
予約したのは、随分前だ。
今更、拒否されても困るし、別病院の紹介もない。命をどう考えてるのか問いたい。#コロナ #里帰り #広島総合病院 #JA広島総合病院— あおちゃん (@CDCS7vjiWatGykR) April 9, 2020
妊娠がわかった時から里帰り出産予定だった病院から電話が来て、
里帰り分娩は受け入れないことになった、と。念のため昨日電話した鴇は、2週間の自宅待機をお願いします、だったの。
明日は仕事を休んで、分娩する病院探さなきゃ。
里帰り出産するな、ってことなのか。コロナめ。#里帰り出産
— ちーさん♡ (@chiisan_rouge) April 9, 2020
申し訳ございません。
今回はご遠慮させていただきます。何卒ご理解、ご容赦願います— コロナから妊娠2か月の妻を守りたい夫 (@save_family_) April 9, 2020
今日で入院から9日目。
朝の熱は36.7。熱はずっと下がってるけど、咳に関しては治る気配すらない…。
この生活も疲れました😫— コロナ患者日誌 (@rhHB6sOXc0w44fW) April 9, 2020
実録 成田空港 pic.twitter.com/iqWYeZz6jz
— はてこ@DQX (@hatekodora) April 9, 2020
ちょっと広めて欲しいです!
父が行く身体障害者の作業所なんですが
昨日、同建物内にある保育所の保護者にコロナ感染疑いあり、と言われたので翌週から作業所を休みにする方向になりました。
しかし今日、休みにしたら都からの補助金を打ち切ると言われたそうです。
→— 妃月優海 (@yuua_00000_) April 8, 2020
今月から職を失い、
住んでたところ追い出され、
ネカフェ難民しています。仕事も何十社と受ける
も「コロナの影響で」日雇いも現在募集していない。
ネカフェばかりだから金も尽きた。
これは死刑勧告だろうか。#ネカフェ難民#コロナ影響 pic.twitter.com/D6RNVW32wL
— 無神 (@mushin8888) April 8, 2020
仕事辞めれば?休めば?って言う人居るけど、辞めるのは経済的に難しいし、せめてコロナの間だけ休みたくて職場に言っても「責任感ない」って責められるんです。なんとか時差通勤することが可能になっただけでもそうでない妊婦さんに比べたら有難いけど、有給余ってるんだから本当はそれ使いたいよ。
— 花陽浴ー妊娠中なので今は禁酒ー (@kanitniikura) April 7, 2020
とりあえず10日までは出勤して、お金は作ろう。ネカフェはもうお知らせ待ちしか私にはできないし、もし万が一営業しないなら一度店長に相談してみようかな…
— おにぎり@ネカフェ難民 (@i2rn4zaP6XFRVpC) April 7, 2020
休みの日が暇なので祈りを込めてアマビエ様の刺繍を🧵✨ 早く日常が戻りますように🌠 #みんなのアマビエ #アマビエ様 #アマビエチャレンジ pic.twitter.com/uiOxjNh41H
— なゆた (@rkshzhek) April 6, 2020
初めまして。
日雇い派遣で収入を得ながらネットカフェを寝床に生活している30代♂です。この度コロナによる緊急事態宣言によりネットカフェも営業自粛が避けられない現実に危機感を覚え、一人の難民として実情を発信したり有益な情報を得ようとアカウントを作成しました。
— 30代ネットカフェ難民の呟き (@netcafe_365) April 6, 2020
みなさん他人事だと思わず私の話を聞いてください。
現在茨城県の県立高校に通っていて今日から学校が始まりました。
・三密の揃った空間での授業
・消毒など除菌するものはない
・マスクをしてない生徒や先生がいる
・単位を落とせないから学校を休めない
これが現状です。助けてください。#RT— 茨城県住み高校生(固ツイ見てください) (@lka4p) April 6, 2020
当方アラサーです。
3/19、37度台の発熱・倦怠感・節々の痛みあり
3/20、37度台の発熱続く。
翌日から2日間経過みるが36度台に解熱、3/23より出勤。
諸々の機会があり3/30PCR検査実施、4/2陽性の報告受ける。— ヤフ子さん@コロナで自宅療養中 (@1ppLhjSswUYpxa6) April 6, 2020
私の新型コロナの症状について
1日目 昼に咳が多少でる。夜、帰りの電車で突然立ちくらみで立てなくなる。
2日目 38度の発熱、倦怠感と頭がボーッとする
3日目〜7日目 熱は36.5〜37.5の間で上がったり下がったり。咳、倦怠感続く。匂いはしない。息苦しさもあまりない。動くと息切れはする。— kbac(クヴァス) (@kbac65891312) April 6, 2020
11)入院すでに3日目ですが、高熱39ー40度、咳発作(コデインリン酸塩を飲まないと止まらない)、大量発汗の伴う脱水はずっと続いています。時々吐き気があり薬を飲まないと食べられません。少し改善しましたが味覚異常もあります。嗅覚は戻っていません。私からすれば自宅療養は医療放棄でしかない。
— azuma@コロナ入院中 (@azuma_haiku) April 5, 2020
同じく会社の名前で佐川急便でマスクが来ました。一応ネットで頼んだ覚えのある青いマスク100枚。クレジットカードの履歴は注意しつつ、いざとなったら使ってみよう。
— 八一式ひるあんどん (@yamato3199masa1) April 3, 2020
山口県で里帰り出産を希望して予約まで取れてたのに、新型コロナウイルスの影響で他県からの分娩が出来なくなりましたって言われた。(´;ω;`)
他の他県でも同じ状況なんでしょうか?予約までしてたのに…ちょっと扱いが酷いと感じました。— misalju (@misalju1) April 3, 2020
FF外から失礼します。私も本日jclから身に覚えのないマスクが届きました、どのように対応してますか?
— もン (@iiiiisandesuyo) April 3, 2020
まさか自分が………
年齢的にも20代の亡くなった情報は入ってきていたいから大丈夫だよね?
仕事はどうなるんだろ……
周りの人からの目が怖い……
移してしまってたら恨まれる……
一層の事死んだほうが楽…
コロナって体だけじゃなく、心までも病気にさせる…— ktezuka034 (@ktezuka034) April 3, 2020
マスク送り付け詐欺???株式会社jcl
— az (@az5191) April 2, 2020
ばーちゃん(82歳)が腕立て伏せ毎晩してるってのは、流石に1日遅れのエイプリルフールだとおもったら、
想像以上に強者だった👵🏻💪🏻
(おまけの一回とおまけのストレッチ付き💛) pic.twitter.com/JbeW2dBwf5— みやびーむ (@2005_bi) April 2, 2020
お疲れ様です。
大変申し訳ありませんが、今回はお断りさせていただきます。
ご協力できずに申し訳ありません。— ピータン🐱とママ🍀 (@pisuke77) March 30, 2020
今日で20週🤰🌱元気に動いてくれてるのがわかってるからまだ検診日まで我慢できるけど、通院してた永寿総合病院がクラスター化してしまったのでやはり転院かと…母は不安です😢
ほんとに、この時期妊娠してる皆さんの赤ちゃんが無事に生まれてきてくれますように😢 pic.twitter.com/f2mLlht2qu— AIさん@初マタ21w (@td______2) March 29, 2020
今月退職で、来月から別の仕事しようって就活してるんだけど
求人少なすぎて倍率高くて、就職出来なそうなんだけど……
これもコロナのせいで無収入になるから、政府の補償対象になって欲しいわ……
給料も大幅に減って、貯金で何とかしてたけど、もう次の家賃払えないよ……#コロナのせい— おち@交換は固定ツイ必読 (@FwkSpXGgaXSz283) March 29, 2020
桜と雪
甲府も雪❄️が降ってます pic.twitter.com/ogf1wOA31H— 咲耶🍀 (@masapapadaisuki) March 29, 2020
4/1に入社式・初勤務だったはずが、
都知事の要請で4/14までテレワーク
→内規で勤続3年未満はテレワーク不可
→内規に従いテレワーク不可者は勤務免除
ということで引っ越し荷物すらまだ届かない部屋で18日間ニートすることになった
辛い— Charlie-11 (@GgMshr) March 27, 2020
式当日は、コロナとかそういうことを忘れたいのでお受けできません。申し訳ありません。
— とんじる@とび森 (@momomon63011181) March 27, 2020
はい、弊社の記者とカメラマンが式場におうかがいできればと存じます。
— 共同通信社会部 (@shakai_kyodo) March 27, 2020
ありがとうございます。当日の取材というのは、関係者の方が来られるということですか?
— とんじる@とび森 (@momomon63011181) March 27, 2020
コロナで影響を受けた1人でも多くのプレ花嫁に幸あれ。
— あかね (@ef5wb0ClOtVdZKW) March 27, 2020
So my daughter, Katie, had her 12th Birthday today. She couldn't have any friends over so we arranged a birthday drive by with all her friends as a surprise for her. Best bunch of friends ever!! #rathcormac #sligo #ireland #socialdistancing #COVID2019 pic.twitter.com/G0sV2zGPXU
— Katie (@katiekins76) March 26, 2020
私は非正規雇用で、今回のコロナの件もあり今月末で退職することになりました。
収入が絶たれる…
しばらく無収入でピータン🐱を守るけれど、それなりに蓄えてるから何とか乗り切ります‼️ピータン🐱を飢えさせたり、医療を受けさせない事はしません‼️
みんなも頑張ろう‼️#ピータンは一生守るよ pic.twitter.com/sCcuGKcq4w
— ピータン🐱とママ🍀 (@pisuke77) March 26, 2020
3/29都内で結婚式のプレ花嫁です。3日前の昨日小池さんから外出禁止要請。欠席も増加。キャンセル代300万円。泣いて悩んで旦那と相談してコロナ対策は万全にして決行します。コロナで欠席にしたゲスト側のみなさん,コロナじゃなくても直前のキャンセルは御祝儀払うの礼儀ですよー!
— うじむし (@GVJ1skYvXSKqL87) March 26, 2020
ハイパーモモンガの質問箱です
フォロワーさんからの匿名メッセージ待ってます!#peing #質問箱 #匿名メッセージhttps://t.co/DmwYqHynKh— お嬢様と学ぶハイパーモモンガ (@momonganakai) March 26, 2020
今月末退職に伴って、今日会社の寮追い出された。
独身、家無し、仕事なし、保険証なし、
加えてコロナの影響で採用活動縮小、実家に帰ってくるなと言われる。
こんなヤバすぎる状態になったの初めてで不安が凄い。今日やっと新居候補内覧だ。決まると良いな。
— とんてき (@tonteki0123) March 26, 2020
結婚式に限らず、他のイベントとか集まりとか予定してる人達は、やらないべきなの知っててだけどいろんな理由で実施するっていう葛藤を抱えてることをもっと知って欲しい…
— とんじる@とび森 (@momomon63011181) March 25, 2020
Quarantine room in Haneda Airport. People are not allowed to take their connecting domestic flight and need to remain in a hotel in Tokyo for 2 weeks (not free of course). A special bus takes people to a hotel. Many Japanese crying here... #Covid_19 #コロナウィルス #東京 pic.twitter.com/7iO7LYsRwG
— Aitor (@aitooru) March 21, 2020
関空さん、検疫アホみたいに厳しいやん、1人あたりどれだけ時間かけるねん pic.twitter.com/YoQewKHmv0
— たまじゅん/中国駐在中 (@tamajunro) March 21, 2020
俺も自分が関わってきた先生の中で最高の先生の1人だと思ってる今でも
プライベートの先生のことなんて知る由もないけど、少なくとも大学の教授としての先生はとても優しくて良い先生だったと思う— Apple (@AppleAlter775) March 16, 2020
娘の不審者遭遇案件で警察署に届けてから、たまたまコロナでのテレワーク許可で娘と一緒に居られるようになって助かった。
けど、業務内容からテレワークできない部所のパイセンが
「あの人、娘なんかいつも一人で留守番させてるくせに、ここぞばかりにテレワークとかムカつく」
って垂れてる🙄— 外出しない🎥🌹🐟👓🌸🎙🌼🏃🌷︎🚗 ✨ (@manbou_kiss) March 14, 2020
埼玉県内で #フィールドキャスト として活動が出来そうな予感。
それにしても、埼玉スタジアムになったら地元の最寄りの終電乗れるのか疑問(笑)
— ぢょい☆彡 (@joyfuljoyful21r) March 12, 2020
忘れた頃にやって来た!笑
予定通り開催されるのであれば、
任されたお仕事を全うしよう😊🌸ちなみに知り合いの看護師さんは
ドーピング担当だったみたい😭#東京2020#オリンピックボランティア #フィールドキャスト #オリンピックボランティアに乾杯 pic.twitter.com/QEnvQRObom— うだやん♡* (@paaan3111) March 12, 2020
いちご狩り楽しかったね❤#お家でいちご狩り pic.twitter.com/HsqYtthDNp
— 山本早苗 (@YSY5269) March 8, 2020
とりあえず書いて全員出して!って言われたんだけど都立高の闇でしょ pic.twitter.com/jVReUUza7l
— クロスレッド (@clothread_sm) December 19, 2018
ペトラ遺跡土石流。
報道の皆さん動画使用していただいて大丈夫です。 pic.twitter.com/NvuEZWkDFe— マイルで参る@2020世界一周,202?JGC (@miledemaile) November 9, 2018
AirDrop痴漢に憤慨していたらハフポストの @IzutaniYuriko さんが記事にしてくださいました🙏 『Apple社が警察の捜査要請に応じて情報を開示することは期待できません』 そうか、やっぱ自衛しかないのか…… テクノロジーを悪用する人には、ネット環境一生低速の刑を与えたいhttps://t.co/X3IFuYVaEK
— ニシブ マリエ (@marie_nsb) October 9, 2018
ブログを更新しました。 『台風過ぎてのキャンプ、1日目。』https://t.co/lJTab1QUM5#神之川キャンプ場#川遊び#アメブロ
— 杉山玲子 (@reiko_sugiyama) August 26, 2016