コラボ企画

京大生ブロガーのいぶきさんと会ってきたよ!

更新日:


ある日僕にこんなメールが届きました(文体は僕が勝手に大幅に変えています)

 

「ウィッス!京大生ブロガーのいぶきデス!

東大生とコラボしたら面白いんじゃね?ってことでメールしやした!

モシよかったら会いませんか?ワラ」

 

僕は秒でOKしました。

 

ということで京大生ブロガーのいぶきくんと出会ってきたのでその感想をつらつらと書きます。

 

「新宿駅のサザンテラス口で待ち合わせね?」

と通ぶって待ち合わせ場所を指定した僕。

しかし、新宿に着いてみたところサザンテラス口はありません。

 

僕はオタク特有の早口で

「あのぅ、サザンテラスグチッテドコスカ?」

と駅員さんに聞く。

 

すると駅員さんは

「サザンテラス口は甲州街道改札に名称変更しました。」

とのこと。

 

僕「アッソダッタンスネー」

 

ということでサザンテラス口改め、甲州街道改札でいぶきくんを待ちました。

するといかにもいぶきっていう感じの装いでいぶきくんが登場。

ここでも僕は東京ボーイとして通っぽさを発揮し、スタバに直行。

すると満席。土曜日の新宿昼下がりを舐めていました。無理です。

 

こんなのは想定内。少し先にある高島屋前のサンマルクカフェに向かう。

この切り替えも通のみぞできる技。

しかし、サンマルクも満席。

ここで焦るワイ。オタク特有の脂汗をかきはじめ、最後の望みとなる新宿高島屋の中へ。

 

3Fのカフェを見たところここも満席。

4Fのカフェをみたところついに空席を発見。しかし、ほとんど客もいないし、なんだかすごい格式高い感じがする。ひよって5Fへ。

5Fには高野フルーツパーラー。メジャーな名前にわい歓喜。しかし、外に溢れるほどの行列。

 

もうここに俺たちの居場所はない。

そう思った僕は場所を新宿から代々木に移しました。

代々木に途中にあった「カフェ・ド・クリエ 代々木東口店」に着弾。

やや混んでいたがなんとか席を確保しオタク一安心。

 

早速お話を始めることに。

今回主に話したことは

  • ブログ運営について
  • 東大と京大の違い。勉強について

といったところです。

 

ブログ運営については色々お互いの悩みを打ち明けました。

いぶきさんのブログを見てもらうとわかると思うのですが、僕とは全く逆のテイストです。

僕は割とクソみたいな記事も連発してとにかく「質より量」といったところですが、彼のブログは「量より質」という感じ。

非常に見やすいし、読者側にも優しい設計になっておりブログとしては満点っぽい感じがしますがそれでも悩みが尽きないようでした。

お互いの着地点としてファンが欲しいという結論に。

ファンがいればなんでもできる。

みなさん、僕と彼のファンになってください。お願いします。

 

 

東大と京大の違いについての話は彼のブログで詳しい話が掲載されていると思います。

ここでも簡単に触れておくと、進振りがあるかないかが最大の違いなようです。

東大は結構進振りのせいで詰め込み式なのですが、京大はそれがないのでのびのび勉強できるようです。

なので勉強好きな人には東大が向いていると思いますが、いろんなことやりたいって人は京大の方が良いかも。

東大と京大で迷っているというハイレベルな人がいたらぜひ相談に乗ります。

 

というのが話した内容ですね。

3時間くらい話したのですがブログの裏側の内容が結構メインだったので、表向きに記事にできる内容はこんくらいです。

もっと気になる人がいれば連絡してください。

 

まとめ

ということで今回お話しした京大生ブロガーいぶきさんのブログは以下からご覧になれます。

人がみぎなら私はひだり

 

さっきも言いましたが、めちゃくちゃ見やすい。彼に感化されてこのブログもちょっとスタイル変更しましたから。

そしてためになることがたくさん書いてある!見習うべきところが多いなーといったところです。

またコラボできる日を楽しみにしています。

 

【2018/3/14追記】

いぶきさんも今回の対談の記事を書いてくれました!

僕についてめちゃくちゃ良いことを書いてくれたのでぜひ読んでみてください!

こちらからお読みください

 

他のブロガーさんとコラボしたのは今回が初だったのですが、僕はこう見えて結構フットワークが軽い方なのでもしコラボしたい人がいれば是非お声がけください。

メール(saisentan.toudaisei@gmail.com)や、Twitter(@saisentan_todai)までご連絡ください。

ブロガーさんに限らず、勉強法などを知りたい方や単純に僕のブログをいつも読んでくださっている方なら時間が合えば会うので連絡ください!

それでは!


本ページは昨日13回読まれ、本日5回読まれています。もし、この記事に関連記事のリンクを貼りたいブログ運営者の方はこちらをご覧ください。

-コラボ企画

Copyright© 最先端東大生の面白いブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.