どうもこんにちは。
最近話題になってますね。
「男子の劣情を煽るので禁止なもの」
元ネタはなんなのかいうと、とある中学校で以下のような校則が追加されたようです。
「女子のポニーテールは男子の劣情を誘うので禁止」
他にも同様の理由でブラジャーを禁止した中学校もあるようです。
劣情ってなんだよ!?どういう意味だよ!?と東大生でも思ったのですが、今日はこのような制限が思春期の男子たちに及ぼす影響について考えてみようと思います。
スポンサードリンク
まず、僕は劣情を誘う女子のいない男子校という環境で育ってしまいました。
結果として捻じ曲がった性癖、コミュ障などを発症してしまいました。
過剰な制限というのは何も生みません。
本来人間にとって必要な制限というのは法律レベルまでの制限で良いのではないかと思います。
今回のポニーテールしかり、ブラジャーしかり、野球部は坊主という習慣しかり、こういう制限ってなんの意味があるんですかね。
多分こういう制限の下でしか生きられない無能たちがこういう制限を作っているんでしょうね。
有能な人間はジンクスとかそういうのにとらわれずに何をやっても成功します。
金髪だろうが長髪だろうが本当に優秀な人間は成功します。
まあ、学校の教師で成功した人なんて(ほとんど)いませんからね笑
成功している教師だったらこんな馬鹿げた校則通すわけないですから。
よくこの校則発表できましたよね。
その学校の教師全員無能っていうことを世の中に晒してしまっているのですから。
学校の教師の言うことばっかり聞いているとしょうもない人間になりますよ。
僕の学校が悪いだけですかね笑
ちなみにブラジャー禁止の学校情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらこのアドレスにご連絡ください(saisentan.toudaisei@gmail.com)
その近所に引っ越します。
スポンサードリンク
本ページは昨日10回読まれ、本日3回読まれています。もし、この記事に関連記事のリンクを貼りたいブログ運営者の方はこちらをご覧ください。