どうやらこの記事を検索で見つけてくれる方が多いので皆さんの意図に沿うように記事を編集しています。
この記事にたどり着いた皆さんのほとんどはYouTubeとかエロチューブ(このサイトは知らない。えろつべは知ってるけど)とかで架空請求にあっているのでしょう。
どこでも言われていることですが、架空請求は絶対に振り込んではいけません。
架空請求のサイトはあなたのパソコンの情報を表示してあたかも
「あなたの情報、全て分かっているんですよ」
感を出してきますが、その情報はサイト運営者なら誰でも知ることができるし、知られても全く問題ない情報です。
だから絶対に信用しないでください。
むしろ振り込んだ時点で終了です。
架空請求のページに飛ばされたら即ページを閉じてください。
どうせエロサイトの運営者なんて大した技術持ってませんから。
というわけで以下、以前書いた記事の内容になります。
どうもこんにちは。今日は架空請求です。
先ほどYouTubeでこのような動画を見ていました。
このようにYouTuberが架空請求業者に電話し、業者を困らせたりおちょくったりする動画が結構上がっていて、それを結構見るのですが、それらの動画から、架空請求業者のサイトがどのような構造で、業者がどのようなことをしているのかわかりました。
まず、架空請求サイト、要はクリックしたら自動的に登録されました!みたいな画面が出てくるサイトの構造を説明します。
スポンサードリンク
IPアドレス
そのようなワンクリック詐欺のサイトはページを閲覧するとあなたのIPアドレスを取得して、その結果を表示します。そしてあたかもあなたを特定できるような表示をしています。
しかし、そもそもIPアドレスを知られたところで業者はあなたのことを特定することができません。住所なんて知ることはできません。IPアドレスから住所を特定できるのは警察のみです。
そして、あなたのIPアドレスを知ることなんて簡単です。僕もサイトのアクセス解析であなたのIPアドレスを特定できます。よく、このアドレスの人は何回もこのサイトを見てくれているんだなーと分析して、自分のブログに定期的に来てくれる人がどのくらいいるのか調べています。
お客様ID
YouTuberが架空請求業者に電話をするとまず最初に聞かれるのがお客様IDですね。どの業者も最初に聞いています。
これはなんなのかというと、業者側はIDとアクセスした時間の対応表を持っているのです。だからあなたがIDを言うと、あなたがそのサイトにアクセスした時間を業者は判断でき、それを言うことで信憑性を持たそうとしているんですね。
この機能を作ることも簡単ですし、信憑性を持たせようとしているだけなのでこのIDとアクセス時間を紐づけられているだけであなた自身が特定されると言うことはありません。クッキーというネット用語を聞いたことがあるかもしれませんが、この機能を使っているだけです。閲覧履歴みたいなものですね。
架空請求業者のワンクリック詐欺サイトの主な構造はこんなところですかね。これはわかりきっていることだとは思うのですが、サイトに表示される情報は簡単に取得できる情報であり、さらにあなたの住所や電話番号が特定されることなんてありません。だから決して騙されないようにしましょう。(僕でもこの画面出てきたら最初はちょっとビビりますけどね笑)
詐欺業者の実態
昔から疑問なのですが、架空請求業者って儲かってるんですかね。世の中に架空請求業者って何百とありますが、それぞれが人を騙し、彼らが生活していけるほど稼げているんですかね。収入源がよくわからないです。
ましてやワンクリック詐欺サイトでこのご時世騙される人なんているんですかね。先ほどの動画でもありましたが、一人騙すごとに10万円だとして、業者がそれを一人で運営していたとしても1ヶ月に3人はコンスタントに騙さないと生きていけない気がします。
そして、彼らにやる気があるのかも疑問です。YouTuberの動画に出てくる架空請求業者はだいたい対応が不誠実です。彼らは客が要件を話さないと前に進めませんし、金を振り込んでもらおうという熱意を感じられません。普通だったらもっと丁寧に誘導して自然に振り込ませるようにすると思うのですが、なんなんですかね。
やっぱり、そんなにコスパの悪いことをやってしまうくらいの能なのでどうすれば人を騙せるかということも知らないんでしょうね。まあ彼らは犯罪者なので刑務所で生活した方が良い暮らしを送れると思うのでそっちをお勧めしますけどね。
ということで皆さんは架空請求業者に騙されないようにしましょう!あと、YouTuberがやってるからと言っていたずら電話は絶対にしないように。以前YouTuberのカネマンという人がグレーな業者にいたずら電話をしすぎて特定されて怖い目にあっていますから。
スポンサードリンク
本ページは昨日19回読まれ、本日31回読まれています。もし、この記事に関連記事のリンクを貼りたいブログ運営者の方はこちらをご覧ください。