芸能

東池袋52の『雪セゾン』、普通にいい曲だと思ったら多田慎也さんが作ってたらしい

更新日:


どうもこんにちは。

本来この記事は2017年の5月20日に作成されたものですが、新しいことを書きたくなったのでその記事に追加しております。

 

東池袋52って知ってますか?

知らない方はこの記事の下の方に書いてあるのでそこを読んでみてください。

簡単にいうと会社員で構成されたアイドルグループでセゾングループのプロモーションをするアイドル?なのですが、彼女たちの歌が意外と耳に残る良い曲だったので紹介します。

その名も

雪セゾン

まずはYouTubeに公開されているので聴いてみてください。CMでもたまに流れているので聞いたことがある人もいるかもしれません。

スポンサードリンク

 

どうです?結構良い曲ではありませんか?

結構良い曲だなーと思って作曲者を見てみたら、多田慎也さんが作っていました。

この人は結構色々な曲を書いていて、AKB48の「ポニーテールとシュシュ」や嵐の「マイガール」など良曲を量産しているのです。

この曲が良い曲に聞こえる理由も納得ですね。

セゾングループのプロモーションの仕方、嫌いじゃないです。笑

あと、センターに近い子は結構かわいい人がいますね笑

 

【2017/5/20作成分】

今日はこんな記事を見つけてしまいました。

"本気セゾン"東池袋52が「わたしセゾン」でデビュー

というものです。概要を説明しておくと欅坂46の名曲「二人セゾン」に対して、クレジットカード会社の「クレディセゾン」があやかって女性社員でユニットを結成し、オリジナルソング「わたしセゾン」のMVがYoutubeに投稿されたことによりニュースになりました。

 

正直色々ツッコミどころがありすぎて何が何だかわかりません。一個ずつ突っ込んでいきましょうか笑

まず、東池袋52ってなんだよwというところからいきましょうか。この名前の由来はそもそもクレディセゾンはサンシャイン60の52階にあることから、サンシャイン池袋の所在地である東池袋と階数を取ったのだと言います。

 

セゾンの由来はわかりました。そして欅坂46の人気にあやかりたいというのもわかりました。ではここで動画を見てみてください。Youtubeにあるので探してください。

ここで気づくのはおばさんとお姉さんが混在しているということです。意外と若い人もいるのですが、こういうコピーユニットによくいるようなおばさんも結構いますね。

しかし、声が気になります。これだけの人数のおばさんがグループにいると、全体としての声も若干しわがれたものになりそうですが、意外と声が若くてハリがあるのです。これはびっくりしました。多分年齢の高い女性社員の声はミュートされているんですかね。それともがんばって若い声を出したとか?笑

いや、声に年齢は関係ありませんね。わたしの母も意外と若い声を出せることに気づきました。なので、声に関しては解決ですね。

そして面白いのは意外と楽曲のクリエイター陣が豪華なこと。作曲が多田慎也さんらしいです。彼は嵐の「マイガール」やAKB48の「ポニーテールとシュシュ」を作曲したという爽やかソングの帝王ですね。他にも一流アーティストの作品を手がけるクリエイターも参加し、会社の陳腐なパロディとは一線を画しております。

ここまで読めばさすがに調べる気になりましたかね?笑 このようなパロディはよくありますが、この東池袋52はなかなか頑張って「わたしセゾン」を歌っているようですね。

わたしセゾン〜

わたしセゾン〜

春夏で〜

恋をして〜

わたしセゾン〜

わたしセゾン〜

秋冬で〜

去ってゆく〜

って感じですかね。僕的には東池袋52と欅坂46なら欅坂46の方が好きですね。(当たり前〜)それでは!

 

スポンサードリンク


本ページは昨日14回読まれ、本日8回読まれています。もし、この記事に関連記事のリンクを貼りたいブログ運営者の方はこちらをご覧ください。

-芸能

Copyright© 最先端東大生の面白いブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.