駄文

このブログの閲覧がたまに結構増える件

投稿日:


どうもこんにちは。GWの真ん中の日に1日麻雀してたダメ東大生です。めちゃくちゃ負けました。もう麻雀しません。

そんなことは置いておいて、このブログを立ち上げてからかれこれ1週間がたとうとしています。記事数はこの記事で27個め!1日平均4記事くらいの圧倒的ハイペースで書いていることになります。ただ、明日からはちょっとリア充するので更新ペースは遅くなっていしまいますのでご了承ください。記事を量産する段階から一つ一つの記事を丁寧に各段階にシフトチェンジしていきます。

っていう感じでまたタイトルから話がそれてしまいました。話を戻します。要はこのブログの閲覧数がなぜかたまに5倍くらいに増えるんですよね。いつ増えたかというと今まででは4/30と今日の2回。それぞれの要因について探ってみます。ブログのPV(閲覧数)が伸びないという方は参考にしてみてください。

東大キーワードが理由?

4/30にこのブログの閲覧が増えた理由は明らかです。4/30はTBSで「東大王」が放送されて、僕はこれについて触れました。「なぜ僕は東大王などのクイズ番組に出ないのか」という記事ですね。実はこのブログに記事を投稿すると僕のTwitterアカウント(@follow_sougo_up)に、記事へのリンクとタイトルが投稿されるようになっていて、「東大王」というキーワードがトレンドに入っていたのでそれを検索した人が僕のTwitterの登校を見て、ブログへのリンクをクリックしてくれたんだと思います。その証拠として、アクセス解析の訪問元のTwitterがめちゃくちゃ大きな数字になっていたのです。これを見て、ああ、Twitter検索から来たんだなということはすぐにわかりました。

なぜ今日の閲覧数が多いのか

さて、問題は今日です。今日は記事を1個しか挙げていません。それなのに4/30と同じくらいの訪問数がありあました。訪問元を見ても僕の元のブログ「東大生の激ヤバ事情」が1位になっていて、別に記事を更新したわけでもない。特別何かそのブログに細工をしたわけでもないのにそこそこのアクセスがありました。

なぞは深まるばかりです。普通の記事ならばここで思わぬ根拠を導き出しているところですが、僕はそんな簡単な男じゃありません。今回のアクセス増加に関しては全く理由がわかりません。なのでもし、アクセス増加に協力してくれた皆さんがこの記事をもう一度読んでくれたなら、なぜ今日このブログに遊びに来てくれたか教えてください。メールアドレスはsaisentan.toudaisei@gmail.comです。アクセスとか関係なくこのブログを読んでくれている皆さんとお友達になりたいのでメールしてください。Twitterのフォローもできるとしてくれると嬉しいです。DMで勉強の相談に乗ったりしています。

ということでこのブログをこれからもよろしくお願いします。毎日チェックしてアクセス数UPをよろしくね!(笑)


本ページは昨日4回読まれ、本日7回読まれています。もし、この記事に関連記事のリンクを貼りたいブログ運営者の方はこちらをご覧ください。

-駄文

Copyright© 最先端東大生の面白いブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.