どうもこんにちは。今日は日本社会がいまいち成長できていない理由を話そうと思います。そして、このいまいち成長できていないしょうもない社会だからこそ、ちょっと頑張れば日本だけでも圧倒的な成功を収められるということを説明していこうと思います。書いてたら長くなってしまったので分割して書きます。
まず、今の日本の問題点をいくつかあげようと思います。
年功序列制度
みんなが中流(全部平均的にできるのがよしとされる)
女性の求めている男性像が三平
オタクを虐げる
というようなものが挙げられると思います。これらについて一つ一つ見ていきましょう。
年功序列制度。これはダメだという声がよく上がっていますね。僕もこの制度こそ日本の成長を妨げているのだと思います。
年功序列制度というのは能力に関係なく、年齢が上がっていくにつれて給料が上がっていくという制度です。年を取っている人のほうが高い給料をもらうというのは直感的には非常に受け入れやすいことですが、それは年を取っている人のほうが仕事に慣れていて有能であるという平均的なデータにすぎません。実際、仕事のできないおっさんはいくらでもいるし、逆にめちゃくちゃ有能な若い人だっていっぱいいます。ただ、めちゃくちゃ有能なのに月20万円しかもらえない新卒社員と、無能なのに月60万くらいもらえるおっさんが同じ会社で働いていたらさすがに若い有能社員はやる気なくしますよね。「がんばっても意味がない。なら手を抜いてしまおう」有能な人間だからこんなことには簡単に気づいてしまいます。結局、この年功序列が明らかすぎる場合はこの有能社員は会社を出て行ってしまうかもしれませんね。これが年功序列のクソな点です。どんなに頑張っても天井が見えてしまってやる気がなくなるというのがミソです。
日本ではこのような習慣を断ち切れる企業は多くありません。この習慣を引きづっている企業は優秀な若手が力を発揮することができず、どんどん生産性が下がっています。結果その企業は競争に負けることになるかもしれませんね。本当にもったいないです。無能な人は自分の力に関係なく給料が上がっていくので好都合ですね。そのような会社には無能な人間ばかりが集まって最終的に無能の集まりとなり、破たんしていくでしょう。日本の足を引っ張っているのはこのような年功序列から抜け切れず、失敗している企業でしょうね。
ただ、年功序列がどの程度行われているのかというのは表に出てきません。皆さんが表面的に就職活動をしていてもそのような会社は表面に出てきません。そこがつらいところですね。それが分かった瞬間に転職する決意を持てるような実力をつけておくというのが結局のところ一番良いのかもしれません。
次にあげる日本の悪いところはみんなが中流です。つまり、勉強もある程度できて、運動もある程度できて、コミュニケーションもある程度できて、顔もある程度良い、そんな人が一番よしとされるのが日本です。要は平均点の高い人ですね。不細工な東大生とそこそこ顔の良い明大生だったら半分以上の人が明大生を選ぶでしょう。男女関係に限らず、企業においてもこの例の明大生が求められることが多いのです。しかし、考えてみてください。このような明大生が日本を引っ張っていけるような力があると思いますか?日本を変えるような革新を起こせると思いますか?上司のご機嫌をとるのがうまいだけで会社への貢献度が高い東大生以上の給料をもらう資格はありますか?残念ながらそれが現実となっているところが多いのです。
この風潮は簡単にはなくなりません。なぜなら、日本人の哲学として「和」というものがあるからです。つまり、他の人と同じだと非常に心地が良い。東大生ほどの知性と個性を備えている人材は日本の中で圧倒的なマイノリティです。先の例のような明大生のような人間は圧倒的にマジョリティ、つまり多くの人の好感を得やすいのです。だから東大生より昇進もできる。ここにきて日本の文化があだとなりましたね。悲しいことです。
みんながみんな東大生のような知性を備える必要はありません。ただ、もっと多くの人が東大生を尊敬できるような社会的な風潮は非常に大切だと思います。よくメディアで東大生はモテない?というようなテーマを用いて視聴率を稼いでいるような番組がありますが、このように東大生は卑下するものというような風潮を流すことで社会の貴重な財産に傷をつけているという点で、そのような放送局は罪深き存在なのです。それに流されて東大生をバカにしている人も同罪ですよ。
社会を変えて、引っ張っている人の多くは東大生のような人材です。そのような人材を粗末に扱い、貶めている国は日本以外ありません。日本の生産性がどんどん低下しているのは日本のよき文化であった「和」が裏目に出てしまったせいであるのです。自分と違う人をさげすみ、自分と同じ人を認める。その気持ちは僕だってわかりますが、それが人間関係や仕事に現れてしまうのは明らかに日本をダメにしています。だからこの記事を読んだ皆さんからぜひ認識を改めてほしい。僕は今皆さんに土下座しているくらいの勢いです。これが皆さんの心に通じたらそれを広めてください。実際に友達に伝えるのでもいいし、SNSで拡散するのでもよいです。東大生が再び尊敬されるような時代に戻してください。それが皆さんに還元されるように僕たちも頑張るので。。。
長くなってしまったので今日はここまでにします。続きは次の記事にしますね。
本ページは昨日15回読まれ、本日10回読まれています。もし、この記事に関連記事のリンクを貼りたいブログ運営者の方はこちらをご覧ください。