中高生へのメッセージ

東大生が中高生に伝えたいこと-Part1-

更新日:


どうもこんにちは。

今回はめちゃくちゃ大事なことを言います。もしかしたら長くなるので2つの記事に分けるかもしれません。いや、めちゃくちゃ長くなりそうなのでパート分けすることにしました。(僕は非常に貧弱なのでたいして長くなくても疲れて記事を2つ以上に分けてしまうかもしれません。僕の一つの記事の目安は1000字としています。どうでもいいか)

タイトルでは中高生に言いたいことと書きましたが、それ以上の人にも読んでもらいたい記事です。僕がこの1か月で大きく変わったすべてをここに吐き出そうと思います。といっても中高生向けの内容もあるので大学生以上の人はそこは読み飛ばしてください。

勉強だけで満足してはいけない

ご存知の通り僕は東大生で、中学高校で勉強を頑張ったから現役で東大に入れました。しかし、していることがあります。それは「勉強しかしてこなかったこと

本当に勉強しかしてきませんでした。恋愛もできませんでした。その結果臆病な人間になってしまいました。ここら辺の実情については別の記事で述べようと思います。

と書きましたが、僕がここで言いたいのは恋愛をしろ!ということではありません。別に恋愛をしなくてもいいです。最近気づきましたが恋愛すら時間の無駄だと感じるようになりました。(僕のことを気に入ってくれた女性の方のアプローチは受け入れますけどね(笑))だからとりあえず恋愛するというのもやめましょう。特別なメリットがない限り恋人はいるだけで精神的な負担になります。

つまり何を言いたいかというと勉強も大事だけどそれ以外にも大事なことを見つけなさいということ。例えば僕だったら昔からお金が好きだったのに、お金を貯める努力をし始めたのはここ最近です。22歳という年齢でも資産運用を考えるのは十分早いと思いますけどね。できればもうちょっと早く気づきたかった。皆さんも直近の大きな目標を立ててください。なんでもいいです。まずはそれに向けて努力(行動)しましょう。努力の仕方は別の記事ね(笑)

 

ということで今中高生の方は本当にラッキーです。僕は中高生のころにこんなことを教えてくれる人生の先輩に会いたかった。だから皆さんには後悔してほしくない。大事な学生生活をたった一つのことなんかで終わらせてほしくない(それで本当に満足できるならそれでよいですが)

 

スポンサードリンク

 

大人になったらやろうとか、大学入ったらやろうとかそういう言い訳をしているのは本当にもったいないです。僕だってお金があるわけではないですが、お金を使ってこのブログを立ち上げたりしています。要は「~だからできない」というような言い訳は無駄です。これは堀江貴文さん(ホリエモン)も言っています。だから、できることには限りがあってもその限界までとりあえずは頑張ってみるのです。高校生だからまだ早いとか考えている人は大学生の僕が手伝ってあげるから頑張りましょう。そういう環境も皆さんが望むなら僕は協力します。だから一歩踏み出してみてください。連絡先はsaisentan.toudaisei@gmail.comです。踏み出す準備ができた人から連絡してきてください。何をやりたいかだけでも書いてくれれば相談に乗ります。なんでもよいです。力の限り応援します。

ということでまた!今日は夜にもう1本記事を更新するよ!

スポンサードリンク


本ページは昨日9回読まれ、本日11回読まれています。もし、この記事に関連記事のリンクを貼りたいブログ運営者の方はこちらをご覧ください。

-中高生へのメッセージ

Copyright© 最先端東大生の面白いブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.